社会科(高学年)

 4月28日(金),高年生社会科の授業で,5年生は地域によってどんな気候の違いがあるか調べる学習をし,6年生は内閣の各省庁のはたらきについて学習をしました。5年生は最初にデジタル教科書を使用するにあたって,ノートの代わりとして使うタブレットのパワーポイントについて扱い方を学びました。教科書にある知床・奥日光・小笠原諸島の写真や画像,グラフから気候について共通点や相違点を探り,原因は何かを予想を立て「日本の気候は何が原因で生まれるのか?」という学習問題をこれから取り組むことになります。