〇令和6年度、7名の新一年生を迎え、全校児童28名、教職員15名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
〇令和6年度、7名の新一年生を迎え、全校児童28名、教職員15名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
3月3日(金)に授業参観,学級懇談会を行いました。授業参観では低学年は音楽の学習で「小さな音楽会」という題で今年学習した歌や器楽を一人一人発表しました。中学年は総合的な学習の時間でアイヌの文化や言語、歴史について調べてきたことを発表しました。高学年は体育の学習で保護者といっしょにドッチボールやボッチャを楽しく行いました。全体懇談会では校長先生から来年度にむけてお話され、学級懇談会では担任の先生から1年間の取り組みの振り返りや今後の予定,来年度に向けての説明をした後、意見交換を行いました。多くの皆様に来校いただき、ありがとうございました。
鶴居村3小学校で取り組んだ「みんなでムーブリズム運動動画コンテスト」において審査員特別賞を受賞しました。