〇令和6年度、7名の新一年生を迎え、全校児童28名、教職員15名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
〇令和6年度、7名の新一年生を迎え、全校児童28名、教職員15名で下幌呂小学校の学校生活がスタートしました。本校の教育活動の様子は、トップページの「お知らせ」等でお伝えしていきます。
タンチョウのえさづくりプロジェクトが今年も始まりました。5月12日(金)に、子どもたちは地域の方の畑をお借りしてえさとなるデントコーンの種まきをしました。畑では、教育委員会の方の説明をよく聞きながら進んで肥料まきや種まきをし、パオパオ(不織布)張りまで自分のできる作業を行いました。秋にはたくさん収穫できてえさを寄贈できることを願っています。教育委員会を始め、たくさんの地域の方々に協力をいただいて終えることができました。ありがとうございました。
鶴居村3小学校で取り組んだ「みんなでムーブリズム運動動画コンテスト」において審査員特別賞を受賞しました。